Saturday, October 18, 2008

わたしのあきやすみ

あきやすみにうちにかえりました。 マサチューセッツからニュー・ヨークまで(from Massachusetts to New York) バスで五時間 (ごじかん) ぐらいかかりました (かかりました = took, i.e. amount of time)。 そして、車 (くるま = car) でうちにかえりました。 土曜日に公園 (こうえん) で散歩 (さんぽ = stroll) しました。 日曜日にともだちと日本のレストランにいきました。 すきやきとおすしを食べました (たべました)。 月曜日にしゅくだいをしました。 火曜日にバスで学校(がっこう) にかえりました。 バスの中 (なか) でざっしをよんで、おんがくをききました。 あきやすみはたのしかった (たのしかった = was enjoyable) です。

4 comments:

Kokoro said...

羨ましい(うらやましい=jealous)!
私は、日本の料理(りょうり=cuisine)が大好き(だいすき)。もちろん、すきやきとおすしも大好き!

Christina Cheung said...

私も、日本のりょうりが大好きです。 どんなすしが好きですか。

ジンジュ (Jeanju) said...

こんばんわ クリスチナさん! 
いいえ、 わたしは しんりがくの つまらないせんもんです。 ごめんあさい!
でも クリスチナさんは おもしろいあきやつみ!

Christina Cheung said...

しんりがくはつまらないですか。 ほんとうですか。 ざんねんですね (I’m sorry; that’s too bad)。 私のせんもんはたぶん (たぶん = maybe, possibly) しんりがくです。